「しながわ☆産前産後子育てネットワーク」の一員として、
行ってまいりました。
これは、行政になにかを訴えたりお願いしたりするものではなく、
地域のために「ないものはつくるしかない」と活動をしている
町会、自治会、商店街、ボランティア団体、NPO、企業などが
ワンフロアで交流しつつ活動を紹介しあうというものです。

はっきりいってシニア中心ではありますが、
まず存在を知ってもらうことが重要。
そしてその必要性を超世代でアピールすることが必要。
と、がんばってきました。
◆しながわ写真ニュース(品川区公式サイト)
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/hp/page000011000/hpg000010912.htm

ラウンドミーティングでは時にアツイ激論が!

ブースはまったり☆


ちっちゃい団体の寄り合い所帯でも、網羅している範囲はどこより広いよ!!

かけあい漫才、ではなくて(笑)3分間アピールをしました。

ま、要はこれにつきるんですけどね!